2020年7月18日 素晴らしい釣り堀の最後の日【期間工118日目】 東境釣り堀センターの営業最終日でした。いや~短い間でしたが、なんか悲しい。寂しい。常連さんは何十年と通っている人もいらっしゃったので、それを考えると、もっと悲しくなる。釣り人なら身近な釣り場がなくなることがどんなことかわかるはずっていう期間工日記 カテゴリー 期間工日記
2020年7月17日 釣り堀でぼーっと釣りな日【期間工116日目】 【10連休1日目】【期間工116日目】金曜日・晴れ 朝起きると、天気は晴れ。めちゃくちゃ気持ちがいい。 10連休の初日は... カテゴリー 期間工日記
2020年6月23日 PCセキュリティのダウンロードの複雑さは詐欺防止に使えるんちゃう?と釣り具とのお風呂【期間工104日目】 母が買ったパソコンに、セキュリティソフトを入れる。電話で母を相手にパソコンの操作を指示する。。全然伝わらない。。難しすぎる。。話と、釣り具を洗いながら風呂に入る事の喜びを書き留めた期間工ブログの1ページ カテゴリー 期間工日記
2020年6月14日 竿をもらった日。ここ最近で最も残念な日。東境釣り堀センターが今年で終わりと知った日【期間工97日目①】 釣り堀が閉業するらしい・・悲しい。。そして、今日は釣り堀で釣り竿を頂きました!9尺の短めの延べ竿です!合わせがしやすい!ありがとうございます!という日の期間工日記 カテゴリー 期間工日記
2020年5月30日 釣り堀も潮流を読まないといけないと思った日【期間工91日目】 使っているウキの使い方が分かりました。それは、、、流れのない場所を攻める!ということ。しかし、狙っていた流れの緩いポイントには先客が・・・という休日に釣りをするタイプの期間工のブログ カテゴリー 期間工日記
2020年5月16日 釣り具がたまってきた【期間工83日目】 鯉釣りにどっぷりハマっています。道具も増えてきました。メルカリでポチリがちです。という訳で今日も東境釣り堀センターに鯉釣りに行きました。結果は・・という鯉釣りが少し成長した期間工の日記 カテゴリー 期間工日記
2020年5月7日 鯉釣りを教えてもらった【期間工77日目】 休みの日は鯉釣りに限ります。そして、今日は鯉釣りのお店の方に鯉釣りの基本を教えてもらいました。。ですが、この日記を投稿している頃には釣り堀は閉店しています。。。結果悲しい期間工日記 カテゴリー 期間工日記
2020年5月6日 釣り行った【とある期間工のその後日記:GW編】 期間工終えて、実家の沖縄に帰って、東京行って、プログラミングスクール探して、結局どこもコロナの影響でオンラインスクールに... カテゴリー 期間工を終えた後日記
2020年4月29日 竿を買った。その他買い物。家計簿【期間工70日目】 そろそろ欲しいMy竿。コイ釣り堀にずっぽりハマっております。というわけでタックルベリーに竿を買いに行きました。とりあえず、安めの竿を購入した。ついでに家計簿をつけ始めたのもこの頃。な期間工日記 カテゴリー 期間工日記
2020年4月21日 釣り堀で鯉釣り・2時間で入ったが結局4時間半粘るも・・【期間工62日目2】 期間工になって釣りをすることはないと思っていた。しかし、先日超近所で鯉の釣り堀を発見した。そこから釣り堀のとりこになっています。その釣行記です。鯉釣り。難しい。。 カテゴリー 期間工日記