しそふりかけ【期間工98日目】
【期間工98日目】月曜日・1直
{期間工エセー}
時に食べたくなる。”しそ”ふりかけ。
しかし厄介。おかずと合わない。味噌汁とも合わない。
何より、途中で飽きてしまう。
ごはんの中盤で、”しそ”ご飯はもう食べたくない。。。
しかし、もうすでにご飯は紫色に染まっている。
普通のふりかけ(のりたまとか鮭とか)なら、それ自体もいけるし、おかずや味噌汁の味も邪魔せず、いい感じにマッチングしてくれる。
それなのに”しそ”ふりかけは、、、、
再びご飯に目を落とす。
やっぱり紫の粉が埋め尽くしている。
何故?俺は”しそ”をこんなに欲したのか?
なんてお前はバカなんだ!!
“しそ”ふりかけを手に取った過去の俺を責める。
そういえば、ある時テレビで人は無意識で足りないものを欲する。と言っていたな。
塩分が足りないとポテチを食べたくなったりとか。。。
糖分が足りないと甘いものを欲するとか。。。。
“しそ”は塩分があるけど、、、、ほかのふりかけもそれは一緒。
俺は”しそ”そのものを欲していたのだろうか。
と言うわけで調べてみると、
しそは、目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、抵抗力を強めたりする働きがあります。また、レチノールは、視細胞での光刺激反応に関与するロドプシンという物資の合成に必要なため、薄暗いところで視力を保つ働きもあります。最近ではレチノールが上皮細胞で発癌物質の効果を軽減するといわれています2)。
目が疲れていたのか?
はたまた抵抗力が下がっていたか、菌とかが多くいる場所に行ったのか?
次、”しそ”が食べたいと思った時に、その日を振り返ってどういう体の状態だったの考えています。
ちなみに今日はメンタルやられて寮でゆっくりしていました。
メンタルがやられる➡元気なくなる➡免疫力落ちる➡しそが食べたくなる??
参照:一昨日の職場の飲み会
職場の飲み会でポハピピンポボピア星人になってすみませんな日【期間工97日目②】
たぶん違う。
そういえば、メンタルやられた日はエッセイ本を読みたくなりますが、さらにsfも読みたくなります。
SFも何かメンタル弱った時に的に欲求するものかも。
いや現実世界に嫌気がさした時、欲するんでしょうね。。。
おわり。
