ウィンドウズを初期化。めっちゃ軽くなった【期間工93日目】
【期間工93日目】火曜日・2直
俺のDELLのPC
めちゃくちゃ重い!!!
俺のDELLのPCのスペックは
CPU :Intel Core i5 7th
メモリ:8Gb
OS :Windows10
なかなかいいやつっぽい?多分。
i5はいいレベルのCPUらしい。詳しくは知らん!!けど
そんな俺のDELLのPCが・・
どれくらい俺のDELLのPCが重たいのか?
例を挙げて紹介すると・・
- YouTubeは再生できるけどスキップすると固まる
- クリックから画面が反応するのに数秒の時間差がある
- 作業は2011年のMacを基本的に使う
- もう触りたくない・・・
色々試した俺のDELLの多分良い感じのスペックのPC
10万くらいで4年前に買った俺のDELLの多分良い感じのスペックのPC。
この重たさは異常!ということでいろいろ試しました。
- CCleanerでいろいろアンインストール
- CCleanerでスタートアプリ?的なものをいろいろSTOP
- PC内のフォルダをとにかく削除
- その他いろいろ・・・・
その結果・・・Windowsアプリのアイコンが表示されなくなった!!
はい。この状態で2年間くらい使っていました。。。
どのアプリがどこに開いているのか分からない状態・・・
全く不便です。
あ!言い忘れていたけど、たぶん原因は、
プログラミング体験教室でWindowsでLinax を起動するためにいろいろゴニョゴニョして、その設定を間違えたためだと思われます。。。
そしてこの度。Windowsを初期化してみた
はい。治りました。
信じられないくらい俺のDELLの多分良い感じのスペックのPCの重たさが。
あと表示されなかったアイコンも表示されるようになりました!
(謎に気に入っているフレーズを多用して、読みにくくしてごめんなさい)
注意したいのが、、
- ダウンロードしていたアプリは全て消えます。
- ダウンロードしていたという跡だけが残ります。
それでは、一応初期化の方法は調べれば腐るほど出てきます
一応リンク↓を張っておきます。。
良い感じのスペックのPCだけどYouTubeがスキップできないくらい重たくて、アイコンが表示されないという謎現象に悩まされていて、あまりPCに詳しくない方。
ぜひWindowsの初期化を試してみてください。
もしかしたら治るかも・
治ってめっちゃ嬉しいので日記にしてみました。終わり。
