【期間工37日目】アラームの曲って大事だよねって思った日
【期間工37日目】火曜日・1直
アラーム音はどんな曲を選んでいますか??

アラームの曲のおかげで、毎朝いい気分。
おはようございます。朝です。いやまだ夜です。夜中の3時に目が覚めてしまいました。
なんとなくアラームの曲の話。
朝は、アラーム音から流れる曲で目が覚めます
(たまに、フライングして起きますが)
その曲によって、朝の気分って決まると思うのですがどうでしょうか?
というわけで、需要はないと思いますが、
【チキチキ!勝手にやってろ!目覚ましの曲、俺のベスト5〜〜〜〜!】
のコーナーです。
ベスト1:「早朝の戦士」 5lack と Olive Oile
イントロの音で、もういい気分です。
朝っぽい音とかも入ったりしていて。メロディーも少し軽快だけど少し重たく、朝って感じで。
↓そして何といっても入りの歌詞が、もう、たまらないくらいにいい気分にさせてくれます。
「もう朝WakeUp 早起きでやけにいい気分 街を流してる空気 ・・・」
アラームより早く起きても、アラームを切らずに曲を聞いちゃう感じの曲です。
↓めっちゃ少しだけ視聴できる。
ベスト2:「Gigantic」 Pixies
この曲は、ラブソング(と表現すると軽く聞こえるけど)です。
HookUpsというメーカーの一昔前のスケートのビデオで使われていて、そのワイワイ感と哀愁感?とにめっちゃいい感じにハマっていて、そのイメージが聞いた瞬間に浮かびます。
歌詞は分かりません。
そして、先々月くらいに、このHookUpsビデオに出ていた人が、XGamesの観客席にいて、なんか嬉しかった。
↓ライブ映像。
イントロ→ささやき→HEY,Paul~~→サビ
の順で音が大きくなって盛り上がって来るので、いい感じに起きれます。
↓HookUpsのスケートビデオ。始めてデッキ買ったのはこのメーカーだった。
ぶっとんでいます。
ベスト3:「Oldies」 PUNPEE
この曲は、PUNPEEのModenTimesというアルバムの最後の曲です。
この歌も、哀愁漂う感じ。朝はゆったりした曲が好きです。
↓がっつり1曲聴ける。PUNPEEの公式YOUTUBEアカウントにUPされてました
ベスト4:「朝の歌」 サカナクション
最近、再び聴き出しました。確か、高校生くらいの時に、メールを交換した相手から勧められたのがサカナクションで、ソレがきっかけで、この曲が入っているアルバムを聴きました。
今でも、たまに聴きたくなるアルバムで、最近また聞いて、最近アラームの歌にしました。
2度寝注意な曲ですが、気持ちいいです。
↓めっちゃ少しだけ視聴できる。
ベスト5:「A lalala long」BOB Marley
これは、高校生くらいの時に、ケータイ(もちろんスマホではない)のアラームに使っていました。
めっちゃ元気になります!
ただし、同居人が近くにいるときは、明るすぎてイライラさせます。当時妹にこの曲のアラーム音がうるさすぎてケータイを投げられました。
それくらい元気な歌で、パワフルに起きれます。
↓YOUTUBEより。
というわけで、ベスト5でした。
皆さんは朝、どういった曲で起きてますか?
なに!デフォルトのサウンド!
それはそれで早く起きれそうだけど。。。。
というわけで、仕事前ですが、アラームを設定して2度寝します。。。。。z..zz.. .. zzz..
