【期間工30日目】今日で期間工2か月目!めっちゃしんどかった日。松って陽樹だな~と思った日
【期間工30日目】火曜日・1直
とうとう愛知へ来て1ヶ月がすぎました。
つまりは期間工2か月目です。
生活面は不自由がなくなって来ました。
そして、今日も朝から仕事でした。
死にそうなくらいキツかったです。
もう死んでいるのかもしれません。。
その理由は、前の日の仕事終わりに、自転車で公園を散策したからなのか?
それとも、朝、いつもと違い、シチューを食べたからか。
(いつもは朝からがっつり揚げ物系を食堂で食べています。関係ないか。)
とりあえず、明日は昼飯にパンと果物以外におにぎりとか、定食のテイクアウトとかを持って行ってみようかな。
今では、サンドイッチを自炊して持って行っています。
自炊?といえるのかわからないけど。。
後々の日記で、サンドイッチを作る日も出てくるかも。
(OL日記みたいだな)

そして、今日、本が届きました。
メルカリで買いました。
オードリーの若林のエッセイ集です。

とりあえず、これから数日はこの本で、楽しめます。
あと、自転車買いたいけど、ランドナーかロードバイクかピスとか、それともBMXかで悩んでいます。
電車にも持ち込むことを考えるとBMXあたりが最高ですがピスとも分解しやすくて良さそうで、10km以上走るとなると、ランドナーやロードバイクが欲しくなります。
ん~~どうしようかしら。
そういえば、もう通信制限がなくなったので、この日記をブログとかにしてみようかなとかも考え中です。
2週間前くらいに日記をブログに載せることが出来ました。未來俺は40日くらい未來にいます。
別に、面白いことも書いていないけど、、、、いいのだろうか??
では、おやすみなさい。
そういえば、寮の中で、2種類目のシダを発見しました。
そのなもカニクサです。
草刈りが終わった場所でしたが、うまく街路樹に絡みついて生き残っていました。
胞子もつけている。
そして、草刈りが終わった場所は雑草が繁茂して来ていますが、その中でマツらしき実生がありました。

なんとおそるべし陽樹の成長力!
雑草にも勝るとも劣らない。
というわけで、今日書き残したことはありません。
おやすみなさい。
