もうめんどくさい隣人コメント。気持ちのいい朝なのに、気分が悪い。マジで。【期間工153日目】【満了まで27日】
【期間工153日目】日曜日・休日
朝。目を覚ます。
今日は日曜日。
天気は晴れ。
昨日の自転車旅もあって、疲れてはいるが、気持ちよく練れて、
気持ちのいい朝
でした。
スマホを開くまでは・・・
スマホの画面に、
「はてなブログにコメントがあります」
という通知が来ている。
開いて見てみると・・・

気持ちのいい朝が台無し。。。
よっぽどストレスを抱えていらっしゃるのでしょうね。
でもね。それは誰でも同じなんだけどな。
まあ、ブログをやっている人は気をつけてください。
俺の本名を書くってのがマジで気持ち悪いんだよな
まあ、こんな感じで、朝から嫌な一日でした。
これで満足ですか?お隣さん。
この日記も現役の時はUPできませんでした。
相手からの報復というか、嫌がらせが起こったら嫌だなと思ったから。
例えば自転車に何かされたりとか、洗濯物に何かされたりとか。。。
共同生活だからこそ、スペースを共有しているからこそ、こんなコメント来ても、何もできないんですよね。嫌がらせがあるかもしれないから。
こんなコメント書いてくる人間って何するか分からないってのもあるし。
期間工生活中、毎日隣に、こんなコメントを書いてくる人が住んでいるわけです。
だから毎日ず~~~~~っと嫌な気持ちで、音に気をつけて、って生活が辛かったかな。
まあ、途中またコメント来て、もうどうでもよくなって、気にせず生活するようになったけどね。
こんな人間相手にしても意味ないし。って思って。もういい年したおっさんだし。
とりあえず、今から振り返ってもこんなに長文書くくらいストレスを感じていました。って話です。
あと、悪口コメント来たら、悪口で返そうとも思ったけど、嫌がらせが怖くてできなくて、
でもすぐ消したらビビッてると思われると思って、
画像な感じでコメントしてました。
フルネームがばれるけど、このおっさんが見てくれると思って、残していました。
マジでおっさんにはおっさんの人生を楽しんで欲しいです。
